
■只今11月15日に天使になった最愛のなち
追悼モードでございます■
眠いのに、寝付けない夜が続いてる。
先日、神経性胃炎になった時(今もひきずってるが)、
先生から胃腸薬と一緒に安定剤を処方された。
なんか、精神薬って癖になりそうだったので、飲んでないけど。
いつもなちが添い寝してた訳ぢゃないけど、
ベッドに潜ると泣けてきて、、、泣きながらいつの間にか寝てるんだが、
それが2時過ぎっちゅう遅い時間なのだ。
まぶたが重いせいか、仕事中もなんかボ〜ッとするし。。。
最近、凄く視力の衰えを感じる。歳かなぁ(;´д`)トホホ
残業帰りなんて、ジョニー号(原ちゃり)で勘で走ってることあるもんね。
いつも通ってるから、道路のへこみとか把握してるから、見えにくくても避けられるけど、
イレギュラーで物が落ちてたらかなり危ないかも。。。
多分、至近距離のパソでDVDとか観てるからだろうな。。。
そうそう、最新シリーズの「24」は、えらい事になっちゃいました。
ジャックもシリーズ当初より、かな〜り歳くったけど、頑張ってます!
なちが細胞診を受けたのが先週。予定では明日くらいに結果が出るんだけど、
案外、なにも分からないかもな。
怪しい患部に針を刺して、採れた細胞を検査する方法なんだけど、
針が細胞をスルーしてたら例え悪性の腫瘍があったとしても「異常なし」って
出るんよね。
原因が分かって、どうこう言うこともないんだけど、知りたいか、知りたくないかと
聞かれれば、やっぱり知っておきたいものな。
連絡をくれるのは、眼科でお世話になった方の先生なので、主治医の先生にも
報告しておきたいしなぁ。( -。-) =3
今日は職場の猫友が写真集を持ってきてたので、色々な種類の猫を見ながら
盛り上がった。その中には、なちもどきの黒猫さんもいっぱい載ってて
泣きそうになりながらも、ワイワイ楽しんでました
いやぁ、猫ってほんっとぉ〜にいいもんですね(=^ェ^=)
まだまだ、なち恋しい病は、ひっぱりそうです
窓辺で、撮ったなち。
春先や初夏は、よくココでお昼寝してました。
自然の光の下でも猫は本当に綺麗だなぁ〜〜〜
まぁ、モデルがいいからね( ̄w ̄)ぷぷぷ
あぁ〜、耳の血管の透け具合がたまらんぞ!
喰いてぇ〜〜〜!
はむ(食べました)