
■只今11月15日に天使になった最愛のなち
追悼モードでございます■
風の強い寒い一日だった。
枕横に箱に寝かせたなちに手を添えて寝たんだけどなちの夢は見なかった。
目覚めて一泣き(^-^;A
今日は一時に葬儀場。
夕べよく眠れず、もう一度眠った。
なちが元気だった頃は、ご飯の支度があったので、休日でも早起きしてたけど・・・
二度寝から目覚めると泣きすぎて瞼と頭が重かった。
清掃車のチャイムの音が遠くに聴こえた。プラゴミの日だ。あ、出し遅れ★
昨日は休診で連絡できなかった主治医の先生になちの事を報告する。
先生も看護士さんも予期せぬ急な訃報に驚いていた。
「力になれず・・・」と詫びてくださるが、とんでもないって感じです。
この先生のサポートが無かったらこんなに長生きできなかったと思う。
なちが好きな「十勝牛乳」を少し口元に浸す。
何をするにもいちいち泣けてくるなぁ。。。
何かしてないと泣けてくるので、洗濯を始めた。
なちが使ってた毛布や嘔吐物のついた敷物とか、まだトイレ砂は片付ける気になれず
薬もご飯も捨てられない。
コタツの中からなちがのっそり出てくる気がする。
なちのお骨とぴ〜ち
のお骨を一緒に入れようと思ったので、6年ぶりにぴ〜ちの
骨壷の封印をといた。
数年たっても、ぴ〜ちのお骨は珊瑚のように白くて綺麗だった。。。
一緒にいれようと思ったけど、しばらくは、別々にしようと思いたち、壷のふたを閉じた。
ぴ〜ち、お騒がせしてスマンo(-_-;*) …
葬儀場でのお別れはスムーズに行われた。
焼きあがったお骨は、びっくりする程、立派で一番の特徴だった大きくて長いドラキー犬歯も
綺麗に残っていた。
写真で撮りたかったね!!
帰宅してから壷の中をのぞいてみた。
なんて綺麗なんだろ。。。数時間前、最期に抱いたなちの柔らかい毛はもうないけど
ぴ〜ちと同じように白くて綺麗な珊瑚のようなお骨。まだススの匂いがした。
今は並んで眠ってます。
phチェックが出来るティッシュを、普通のと間違って鼻をかんでしまった。
そしたらアルカリ性反応が出た。
人の鼻水ってアルカリ性だったのか???
木曜金曜と休暇を貰って、月曜から仕事復帰。
仕事中も泣いちゃうだろうけど、頑張らないとね。
犬とか、うさぎとか、ハムスターとか次に一緒に暮らすなら・・・と考えてみた。
やっぱり猫がいいな。。。
ネットに繋ぐと、気づけば里親探しのページ閲覧してたり。。。
縁があれば、新しい家族を迎える日は遠くないかもしれない
それにしても、やっぱりなちの存在はでかかった!
今日も泣き虫さんだったので、喉からっからです。
写真は、なちのドラキー犬歯の様子がよぉ〜く分かる犬歯の瞬間です。
あまりの恐い顔につき、一部モザイク処理を行っております。
10月28日撮影