
昨日日記で、平穏を願ったばかりだけど、今日が最愛のなち
の命日になってしまった。
昨夜、ステロイド投与、数時間後、嘔吐。
それまではカリポリご飯を食べたり、部屋をうろついてたけど、
嘔吐後、しんどそうになった。嘔吐が一回だけだったのでベッドに横になりながら
様子を見る。
深夜1時頃、私のベッドへ登ってきて、枕元に来る。
香箱を組みたそうで、なかなか組めない感じ。
枕に寄り添うように横になった。う〜ん、やっぱりしんどそう・・・。
ウトウトしては、起き、また、眠っては起きを繰り返し、6時頃目覚めた時、
なんかお別れが近いと感じ、仕事が忙しいのは百も承知だったが、欠勤した。
しんどそうなので、もう頑張らなくていいよって言ったのに昼過ぎまで頑張って
天国へいきました。
安楽死も考えてたので、私にそれをさせなかったのはさすが親孝行息子!
でも、ほんと頑張りすぎだわ。
なちってば、そんなに私と離れるのが寂しかったのか?!
まぁ、なっちゃんは私の事、大好きやからその気持ちもわかるけどね(^-^)
けど、私のなっちゃん大好きの気持ちの方がデカイぞ!!
色々謎の闘病続きで、主治医の先生泣かせのなち。
ここまで頑張れたのは奇跡に近いんぢゃないか?
頑張りついでに、最期の日も頑張りすぎた。基本M体質だったのか?
なんて・・・冗談でも言わなきゃやってられんぞ。
おりゃ〜〜〜。゚(ToT)゚。
風呂に入る前に、床に置きっぱなしのCDをテーブルに乗せる。
なちが踏まないようにいつもしてたっけ☆
久々に湯船に湯をためてお風呂に入った。(泣きながら)
16歳と7ヶ月。長かった〜〜〜
もぉ、人間の家族の誰よりも長く暮らしたなち。
先生はいつも全力で治療にあたってくれたし、私はなちを全身全霊で愛せたから
哀しいけど、悔いはない。悔いはないけど、哀しい。゚(ToT)゚。
明日、2001年に兄弟のぴ〜ち
と
お別れした同じ葬儀場で、生なちとお別れしてきます。
一つの時代が終わった気がする・・・
「ありがとう」の感謝の気持ちでいっぱいだ。
今日の写真が、なちの最期の一枚になった。
某ホームセンターで安売りしてたイエローのフリース毛布。
安いくせにめちゃぬくぬくで、よくアンモニャイトになって眠ってたお気に入りっす
このデジカメのファイルナンバーが「2093」
ボツもあるけど、1500枚位は、
と
を
撮ってるだろうな
買替え前にもかなりの枚数撮ったし、ぴ〜なっちの為にデジカメがあるようなものだった
なっちゃん、”好き好きちゅ〜”
大大大好き、これからもずっとずっと愛してる。天国でぴ〜ちが待ってる筈やから
合流して、「ぴ〜なっち」復活するのだぞ!!
落ち着いたらほむぺも更新しないとね。。。
涙と鼻みずの出しすぎか、喉が乾くったら
-----------------------------7d73d81e801f0
Content-Disposition: form-data; name="image"
http://siam.diary2.nazca.co.jp/2007/img/20071115.jpg