
今日から盆休みっす!
最近うるさくなった室外機の修理を依頼してたので、朝から部屋の片付け。
が、部屋の中で作業はしないだろうし、ベランダの出入り口近辺さえ広くしとけば
部屋に荷物が多くても支障ないし、まっ、適当でいいか☆
という結論に達し、片付けは大幅に縮小されたのだった。。。
実際、怖がりのなち
の為に
奥の部屋にトイレやご飯セットを移動すると、他の荷物を移動するスペースもなく、
一度来るだけの電気屋さんなら、そこそこマニアックなフィギアコレクションとか
見られてもいいか☆
という更なる諦めモード・・・いや、開き直り?モードに達し、
部屋を彩るアニメグッズもそのまま残留決定。
なちは、もぉ爺ちゃんなので、そういうのを落として遊ばないので色々飾ってたりする・・・。
訪問時間はだいたい4時から6時。
大概遅くなるパターンが多いので、ゆっくりしてたら4時前に来てしまった。
まだ、片付けてないし(^-^;A ←←←午前中、何を片付けてたんだ?!
慌てて片付けて、荒い息遣いで迎える。
げっ、おっさんかと思ったら若い兄ちゃんぢゃねぇかΣ( ̄ロ ̄|||
首に町内会のタオル巻いてるし、慌てて髪も乱れてるし、きっと毛穴も開いてただろうな。。。
室外機は、やはり異音がしてる状態で、部品を外すと、モーター部分に毛が〜〜〜
「こんな状態、初めて見ましたわ」っと兄ちゃん。
見てみると黒く長そうな毛がくるくると絡まっていた。
エアコン製造時、ベルトコンベアーに挟まれて死んだ工場長の女の怨念が
エアコンの故障を引き起こしたのか?!
んな訳ない。ど〜見ても、わしの毛だろr(^ω^*)))
きっと、洗濯物に付いてて、風に流れた毛が巻き込まれたんだろう
故障の直接の原因ではなかったけど。
短時間で修理が終わり、パワーアップして、静かになったエアコンが
我が家に快適な生活を与えてくれたのだった
写真は、アニメフィギアぢゃないが、食玩のフィギア。
猫ぢゃないけど、スーパーで見かけてあまりの可愛さに思わず買ってしまった。
ハリネズミ型のパンとココア(ミルクティーかも)とハリネズミ。
このハリネズミの手触りがめっさ、いい!!
さわり心地のいい素材を使ってるらしく、お気に入りのフィギアです。